のぼり印刷
2010年02月17日
PR用品の定番♪ のぼり旗

インクジェットプリンターの普及により、1枚より フルカラーで印刷が可能になり
安価でご提供できるようになってきました。 販売促進用品の定番 のぼり旗!
ご注文の際は、余裕をもって10日~14日はお時間を頂きたいところですね。(希望
シルクスクリーン印刷の場合、パソコンでデザインをデータ化→フィルム出し(カッティング)
版製作→色調合→当たり付け→印刷→強制乾燥→チチ付け・縫製加工→納品 と言った流れに
なります。
湿度によっては、印刷がミジャっとなったり のぼりの裏側が出なくなったりして、インクの
硬さを調整したり、捨て刷りしたりと 結構大変な作業ですwww
私の一番、苦手な印刷です(*/。\*)
のぼり旗の効果は、「アイキャッチ」です。 のぼりを立てる時は、1本より3本 5本より10本!!!!!
デザイン別で、交互に並べておられるお店をよく見かけますが、のぼり旗は止まってジーっと見る
ものではありません。 自転車や車が通過する「数秒」がカギとなります!
インパクトに残る立て方がポイントになってきます。
1.同デザインをまとめて立てる
2.デザインを統一せさる。(書体 絵柄)
3.色を統一させる。
文字数も「八重山そば」 「なんじゃこり~」など 10文字以内がいいでしょうw

インクジェットプリンターの普及により、1枚より フルカラーで印刷が可能になり
安価でご提供できるようになってきました。 販売促進用品の定番 のぼり旗!
ご注文の際は、余裕をもって10日~14日はお時間を頂きたいところですね。(希望
シルクスクリーン印刷の場合、パソコンでデザインをデータ化→フィルム出し(カッティング)
版製作→色調合→当たり付け→印刷→強制乾燥→チチ付け・縫製加工→納品 と言った流れに
なります。
湿度によっては、印刷がミジャっとなったり のぼりの裏側が出なくなったりして、インクの
硬さを調整したり、捨て刷りしたりと 結構大変な作業ですwww
私の一番、苦手な印刷です(*/。\*)
のぼり旗の効果は、「アイキャッチ」です。 のぼりを立てる時は、1本より3本 5本より10本!!!!!
デザイン別で、交互に並べておられるお店をよく見かけますが、のぼり旗は止まってジーっと見る
ものではありません。 自転車や車が通過する「数秒」がカギとなります!
インパクトに残る立て方がポイントになってきます。
1.同デザインをまとめて立てる
2.デザインを統一せさる。(書体 絵柄)
3.色を統一させる。
文字数も「八重山そば」 「なんじゃこり~」など 10文字以内がいいでしょうw
Posted by のべるてぃ屋 at 19:17│Comments(2)
│商品案内
◆ この記事へのコメント
こんちは。
ご存知かと思いますが24日で石垣島を離れることになりました。
最近、青年部にもブログが普及してきて、
これからという時だったので自分で決めておきながら残念なのですが…
のぼりなどは、こちらに注文するように引継いでいます。
問合せがあった場合には宜しくお願いします。
また一緒に飲みましょう。
そいじゃね~!
ご存知かと思いますが24日で石垣島を離れることになりました。
最近、青年部にもブログが普及してきて、
これからという時だったので自分で決めておきながら残念なのですが…
のぼりなどは、こちらに注文するように引継いでいます。
問合せがあった場合には宜しくお願いします。
また一緒に飲みましょう。
そいじゃね~!
Posted by じゃが部長
at 2010年02月20日 14:14

>じゃが部長さん
こんばんわです。 お久しぶりですね!
聞いております… 寂しい限りです… 残念ですが
本島に行っても、益々ご活躍されることを 心より願っております♪
残りわずかですが石垣島をEnjoy して下さい。
また一緒に飲みましょうね~♪
じゃが部長!!!! 頑張れ~♪ 頑張れ~♪ おぉぉぉ~~~!!!
こんばんわです。 お久しぶりですね!
聞いております… 寂しい限りです… 残念ですが
本島に行っても、益々ご活躍されることを 心より願っております♪
残りわずかですが石垣島をEnjoy して下さい。
また一緒に飲みましょうね~♪
じゃが部長!!!! 頑張れ~♪ 頑張れ~♪ おぉぉぉ~~~!!!
Posted by のべるてぃ屋 at 2010年02月20日 19:46