イベントブルゾンに印刷
2010年01月20日

前回、ロゴマーク作成の依頼を賜りました。内装屋 T.K様のイベントブルゾンのイメージ案

今回は、枚数が少なかったので カッティングシートでの仕上げ!
ウェアプリントの製法には、一般的な「シルクスクリーン印刷」から「トナー転写」「昇華インク転写」
「カッティング圧着」「ダイレクトプリント」「インクジェット転写」と様々な製法があり、各製法に
短所と長所があります。
たとえば、シルクスクリーン印刷
○長所
印刷版を作るため、同デザインを大量に印刷すると一枚あたりのコストが安く済む。
基本色インクのバリエーションが多いので、調色により思い通りの色が出せます。
プリントする材質をあまり選ばない。
洗いの耐えは、やはりシルク印刷ですね。(油性 メーカーインクにも
○短所
製版代などが掛かる為、小ロット注文だと割高になる。
印刷に取り掛かる前後の作業(製版 当たり位置 洗いなど)が、結構難儀
製版・露光・印刷機などの設備とある程度の場所と環境が必要。
多色刷りに手間がかかります。
色の掛け合せ(グラデーション)など微妙な表現、写真などな無理っす。
今回使用した、カッティングシートもTシャツの本場 アメリカのスポーツメー〇カーで採▲ れた
5星% ♪ で кд ф ディズニー▽× × 決mぁl……。
すみませんorz 熱くなってしまいました。
Posted by のべるてぃ屋 at 12:12│Comments(0)
│商品案内